自己紹介

自分の写真
広島市, 広島県, Japan
旅 車 キャンプ 温泉 飲食 カメラ の好きな六趣味(ムシュミ)人です。

2013年3月31日日曜日

HFCC平成24(2012)年度記録

HFCC2012(平成24)年度記録

24年3月例会(兼) 3月14日~15日
(第30回広島ファミリーキャンピングクラブ総会)
県内 棲真寺キャンプ場
24年5月例会 5月3日~5日
大阪府 舞州オートキャンプ場
24年6月例会 6月30日~7月1日
県内 ほたる見公園キャンプ場
24年7月例会 7月21日~22日
島根県 石見海浜公園オートキャンプ場
24年8月例会 8月18日~19日
県内 恐羅漢牛小屋高原キャンプ場
24年9月例会(兼) 9月8日~9日
(第18回オートキャンプinしまね) 
 島根県 石見海浜公園オートキャンプ場
24年10月例会(兼) 10月6日~8日
(第30回西日本ファミリーキャンプ大会)
岡山県 吉井竜天オートキャンプ場
24年11月例会 11月10日~11日
岡山県 西山高原キャンプ場
24年12月例会 12月15日~16日
県内 江の川カヌー公園さくぎ
25年1月例会 1月12日~14日
島根県 出雲わかあゆの里オートキャンプ場
25年2月例会 2月9日~11日
徳島県 四国三郎の郷
25年3月例会 3月16日~17日
島根県 万葉公オートキャンプ場園
以上HFCC平成24(2012)年度分記録

2013年3月20日水曜日

3月例会 万葉公園へ? 2-1

度年最終例会は万葉公園OCにて「早春キャンプ」

 
今回も 本性 違わずの心は 寄り道・脇道・迷い道なる 精神で
浜田道経由の 安佐SA 春爛漫フェア に引かれて 一休み
塩チャンポンラーメン レストランメニューの方が 正解だったかな?
さて 本日の第1湯は 旭温泉 かくれの里 ゆかり 
旭温泉の中では ここが一番大きな浴槽となっている
そして こちらが 旭温泉 ゆかり の露天風呂
次なるは ちょいとの寄り道 温泉リゾート風の国
窓外の池を眺めながらの 風の国温泉 こちらは 健在なのだ!
でも しかし 森の館 の小さい規模の温泉は H22年をもって廃業
何時 行っても空いていて 良かったのだが 無理からぬ事か!!
一呼吸 次なる向かい先は 有福温泉「御前湯」の横を上がった 「よしだや」
中規模の 掛け流し内浴槽のみ となっているが
前回 前々回とバッドタイミング だったので 未入浴
今回は 無事 立ち寄りを 果たす事が出来た
その後で 再度 取って返したのは 美又温泉 金城観光ホテル
今まで 何時 行っても 「立ち寄り不可」だったのだが・・・・
与えられた 機会は 逃すべからずで有り 当然入浴
春日和の中 こちらが 美又で 唯一の露天風呂 「徒然の湯」
昼下がり この辺りで 間違いの無い食事処 として選んだのは
湯屋温泉 きんたの里 建物内のレストラン 「ふきのとう」
店頭見本を眺めて 即 決定 しょうが焼き定食
ここの特徴は 食事+地元産野菜の サラダバイキング
本日 最後の1湯は 美又温泉街 美又薬師堂横 よりの登りか
車なら 国民保養センター の横を回り込む 山越え道の 岩武荘
静かでもあり こぢんまりとして 美又での 立ち寄り湯には最適かな?
駐車完了後 「灯」ともし頃 となる 夜の部は 浜田駅前辺りを 徘徊
飲食 事始めは こちらから ? 盛り合わせで始めて 焼いた「のどぐろ」
酔って候!    朦朧として~~行く道は?
弾みが ついて・・・・ いたみたい・・・・・・
最後には? こんな処も 行ったのだろうか? どうだろか?
とにもかくにも 間違いなく 酔いつぶれて しまい候 
「旅寝」の夜 夢見の中身は 一体 何だったのだろう・・・・・・・!

3月例会 万葉公園へ? 2-2

度年最終例会は万葉公園OCにて「早春キャンプ」

 
浜田回りでの 9号線をば 直走り 万葉公園横 突き抜けて
目指すは津和野 道の駅 津和野温泉 なごみの里
結構な 時間が掛かったが 今日は9号線沿いで 明日は191号線?
晴天 なれども 風強く 露天風呂の方は 温め 人気無しの様!
こちら方面での 御食事は 道の駅 シルクウエイにちはら
レストラン せいさく にて 朝定食は370円 11時より各種定食470円
コロッケ定食+無料朝鮮漬キムチ+食後無料コーヒー
後戻りにはなるけれど ブービー到着 万葉公園オートキャンプ場
夕食前の 軽い間食 試飲会 やはり 燗酒 良いもんだ!
夜の部は お隣の テント内での宴に 参加 お世話になりました
車の夜は FFヒーター 冷え込み知らずで グッスリ 安眠 
朝食も お呼ばれでした ゴチソウ様 ありがとうございました!
感心したのは 100円ショップの 紙コップ受け ウーン・・!
明けての行程は 191号線  田万川温泉 憩いの湯
食事も出来るし 休憩所も 食堂も 設けてあって こちらは内湯
そして こちらが 西堂寺六角堂をイメージの 露天風呂
田万川温泉に隣接しては田万川野営場
田万川キャンプ場とRVパークが有り1泊1000円
RVパークの 5サイト分 電源ボックス 1時間100円
野営場内のトイレ棟 場内に2ヶ所
広々とした 野営場の中程には 東屋 が作られている
そして こちらは 管理棟と炊事棟となっている
AC不使用を基本とするなら
近くに道の駅も有るし 温泉付きで 結構なキャンプ場と言える
入浴・キャンプ場視察の後は お昼の食事
益田市の中華料理店 今までは天心だったが 今回は恵比須軒
一応は 店頭で 何を選ぶか 一思案
こちらは 春巻き 一人前
こちらが 餃子 やや小ぶりだった
こちら 手羽先黒胡椒
単品 牛肉と玉葱のカキソース炒め
肉みそそば ジャージャー麺
ともかくも 食べるの終わり! その後は 191号線直走り 直帰で 全行程終了