自己紹介

自分の写真
広島市, 広島県, Japan
旅 車 キャンプ 温泉 飲食 カメラ の好きな六趣味(ムシュミ)人です。

2015年1月31日土曜日

高齢者講習会

高齢者講習会参加

 
更新期間満了の日の年齢が70歳以上の運転免許更新手続きには
高齢者講習を受講しての更新が必要とのことで講習会参加
向かった先は近くの自動車学校
 建物は3階建てとなっていて内部はこの様な配置となっている
 高齢者受付は1階で総合受付とは別に配置されていた
 講習は2階の教室で内容説明から始まった
 その後は視力検査で視野測定?静止視力・動体視力がこちらだ
評価は一応普通だが以前よりやや劣る
 場所を移してこちらで夜間視力の測定で問題無しだった
 続いて3階に移りシミュレーターで運転適性検査
アクセル・ブレーキの単純選択反応は普通
ハンドル・アクセル・ブレーキの複数作業検査はやや注意
総合判定としては一応普通への判定の様だ
 その後は場所を移してコースにおけるオートマ車での運転実技
 こちらが自動車学校内の実施コースの眺望だ
 運転コースは赤線・青線の周遊コースとなっている
コーナースピード常時減速・バック再々確認(ドア開閉×)
 最後は始めの2階教室に戻り講義を終了(トータル3時間)
 高齢者講習費用5800円 受け取った終了証明書がこちらだ
更新時までに紛失の場合は無料で再発行が可能らしい
いよいよ「高齢者」実感??これが問題だ!!

2015年1月15日木曜日

新春さぬきキャンプ(庵治)旅2-1

キャンプベースは太鼓の鼻オートキャンプ場

 
深夜0時の出発で立ち寄り先は福山SA上り線
 終夜営業のお店頼りでお夜食タイム
 大阪王将にて単品の焼き餃子と水餃子をチョイス
 持ち帰りよりも  出来たての食味を優先
 早朝5時を目指して24Hの瀬戸大橋スパリゾート
(2時から5時までは深夜料金割り増し)
120分が微妙なのでフルタイムコース選択
 浴室は広々として各種の浴槽が揃っている
 あちらこちらでのんびりとした朝風呂タイム
 室内プール並のこの浴槽はサウナ上がりか?沐浴用か?
とにもかくにも広々空間となっている
 露天風呂は2浴槽でこの状態だ
レストラン瀬戸では 6時半より9時半まで朝食タイム
朝食はこの様な並びの中から選ぶバイキング方式のみ 
 一通り選んでみたのがこちらのセットで腹一杯
 仮眠室よりもテレビコーナーでの食後の一時
 9時を境目にスパから出立 すっかりとした朝景色だ
 瀬戸中央道の通行も久しぶり 前は何時頃だったかな?
 どうにも習慣で与島PA 立ち寄り先は与島プラザ
 架け橋夢うどんを食べようとしたが開店は10時
待つのはパス 今回最初のさぬきうどんは諦めて
高松東経由で道の駅「源平の里むれ」へ
 案内板に従って物産館で特産品物色
 さぬき名物はさぬきうどんと骨付鶏と言われているが
一鶴の骨付鶏の持ち帰りがこちら レンジ解凍の冷凍品だ
ひなとじどり・さぬきビール・タコ飯・うどん揚げピッピ等購入
 一段落した処でキャンプ地確認と地元の庵治温泉へと一巡り
庵治観光ホテルは12年前の西日本大会以来2度目の訪問だ
確か 当時露天風呂の有る温泉として訪ねた記憶がある
 窓が開かず湯煙佇む内浴槽がこちらで
 隣に造られているのが半露天とも言うべきこちらの浴槽だ
 昼風呂完了の後はやや遅い昼食で地元のさぬきうどん
道の駅むれの近くに有るセルフ形式の大谷製麺所
 温ぶっかけうどんを注文 やっと本場でうどんにありつけた
 本日の移動行程終了は太鼓の鼻オートキャンプ場
海際に造られた10サイトのキャンプ場で
管理棟の向こうには5棟のバンガローも有る
 1番サイトにワンタッチテントで陣取り完了
 サイトの入り口横に流し・水道・電源ボックス2口(15A)まで
 テント内主役はツインバードの酒燗器
AC100V250Wで定温を保ってくれる優れ物
 ビールならぬ酒だが今夜のメインは骨付鶏 わか・じどり
ポータブル電子レンジのおかげ キャンプで骨付鶏
 夜も更けてからはお隣のテント内へ場所移動
楽しい宴会と共に0時から始まった本日の全行程終了

新春さぬきキャンプ(庵治)旅2-2

キャンプベースは太鼓の鼻オートキャンプ場

 
キャンプ2日目 本日も又晴天なりの幕開けだ 
朝食はレンジ頼りでホカホカのタコ飯とジャージー牛乳
今日1日は屋島方面でのうどんと鶏とお湯が目指した目標 ゆっくりと出立
最初の立ち寄りは屋島神社・四国村の入口にあるうどん店「わら家」
メニューは色々有るけれど最初に書かれているので釜あげうどん
これが「わら家」の釜あげうどんの1セットだ
次なる「食」の目的は本場の味で一鶴高松店
骨付鶏はボリューム満点「ひなどり」と「おやどり」では量が多すぎだ
食べ方は焼き鳥方式でキャベツと共に食すものらしい
頼んだのは骨の付いてる「ひなどり」の方 熱々を満喫した
腹一杯のお後は ゆっくり休憩のため「やしま第一健康ランド」
24H制の中 ゆったりプランと2時間プランの内 2時間を選択
かなり人気の施設らしく大浴場は親子連れで一杯
スイミングバスや檜風呂は浮き輪の子どもで溢れてた
風の強さもあり ゆっくり独占出来たのは露天風呂ぐらいだった
うどんと鶏とお湯を済ませた後は夕餉の楽しみ
キャンプベースへ立ち返って 先ずは一段落
今夜の宴も本番はお隣のテントに移動しての盛り上がり
食べて飲んでのその後は お決まり通りの出来上がり
一心不乱?  グッスリ眠る車内泊の一夜
かくして迎えた3日目の朝 やはり本日も晴れ模様
テントの中では1000Wの電気ヒーターが寝ずの番
テントの湿りを防いでくれていた
今朝の朝食はパンに餃子に野菜サラダと牛乳 やや多かったかな?
ゆっくり撤収作業の後は お湯を沸かして コーヒータイム
連泊の太鼓の鼻ACを後にして いよいよ帰宅の帰路行程
帰りの瀬戸中央道は来る時よりも横風が弱かったみたいだ
往路で食べ損ねたうどんを目指して与島に寄り道
昼時でもあり 架け橋夢うどんに再度チャレンジ
最後の讃岐うどんには№1となっている「島うどん」
島うどん(カニ爪・海老フリッター・イカ・タコ・穴子・蒲鉾・きのこ入り)
本日の一湯は未訪問の由加温泉 ホテル山桃花
由加山は神仏混淆の霊山で厄除けの総本山として
由加山とこんぴらさんの両まいりが盛んらしいのだが
訪問日が成人の日のためか沿道は車の列で大賑わいだった
沿道での賑わいとは打って変わって由加温泉
入浴料1620円は静かな環境での日帰り入浴の味方かな
滞在中は殆どの時間を温泉入浴独り占め
室外にある露天風呂2つのうちの1つがこちら 桶風呂
残る1つが反対側にあるこちらの半露天風の露天風呂だ
寄り道行程はこれにて終了  
水島ICより高速 一路帰宅となり「新春さぬきキャンプ旅完了」