自己紹介

自分の写真
広島市, 広島県, Japan
旅 車 キャンプ 温泉 飲食 カメラ の好きな六趣味(ムシュミ)人です。

2016年7月20日水曜日

下見・パーク・例会=ツーリングキャンプ? 2-1

邑南(旅行村)+美都(RVパーク)+石見(例会)

 
例年7月は連泊で石見海浜公園にての海水浴キャンプ
そこで 前泊にHFCC未体験のキャンプ場訪問をプラス
夏季限定開業 邑南町家族旅行村の下見を最優先として
最初の立ち寄り先は道の駅瑞穂 軽食と直産物購入が可能
 道の駅から2キロ先 家族旅行村到着
入口にある全体案内図がこちらとなっている
 多目的グランドの先にウオータースライダー付きのプール
旅行村一番の人気施設となっている(7・8月)
 旅行村の管理棟がこちらでキャンプは(7・8月・9の土日祝)
 こちらがAサイトの電源(15A)付き8サイト8×8m
 電源ボックスは15Aの2口となっている
 サイトの炊事棟部分的ながら温水使用可能
ゴミは有料袋でビン・缶と燃えるゴミ仕分けで管理棟へ
Aサイトの トイレは入口にある管理棟裏側のみとなっている
シャワー設備もゴミ出しも管理棟の横・裏でとなっている
 B・C・D・E・Fの裏口入口がこちら車高2.5mかな
大型はAサイトかこちらサイトの横入口の使用となる
 こちらサイトではCサイトが電源付きで7サイト
Aサイトより立木が多いので日陰には困らない
 サイトの炊事棟はやはり一部は温水が可能の様だ
 B~Fのトイレ棟は場内に1ヶ所のみ こちらとなっている
 Dサイト4サイト電源付きで2サイトはドッグランサイト
 詳しいサイトの下見は完了・・だが すぐ近くには温泉が無い!
今夜の泊まりはパス  江津方面へと向かう
途中での想い出しは1度しか訪れていない上津井温泉
立ち寄り時間が早すぎた これから用意の2時開湯で諦め!
 次に立ち寄ったのは菰沢公園オートキャンプ場
電源無しのサイトもあるが こちらも今夜はパス
 すぐ近くなので御食事タイムは道の駅サンピコごうつ
隣接するドライブステーション舞乃市にて 
 麺やオロチのホルモンラーメンで腹ごしらえ
 一休みの後は「道の駅ゆうひパーク三隅」へと移動
更に今夜のキャンプのため「アクアミスミ」へ
2月前からの予約で田の浦オートキャプ場はOUT
やむを得ずRVパーク美都へTEL 予約OK
 一路美都温泉を目指すと 道の駅サンエイト美都は健在
美都温泉「湯元館」に到着 RVパーク受付完了
湯元館隣に美都食堂ハジメ昼・夜~8:30営業
日本酒熱燗・芋焼酎湯割り・炙りイサキお造り・揚げだし豆腐
ゆずの酎ハイ・山掛御飯セットにて お一人様出来上がり
涼しい夜は過ごせたものの夜半よりは風雨の強まり
バックドアのサイドシェードが心強い雨除けの一夜となった
(OFFTIMEバックドアオーニング左右セット)
早朝5時から朝湯を楽しめるのが美都温泉の特徴
朝湯はあるが朝食は移動後でないと無理
電源付きのRVパーク 朝は手早く電気ポットでカップ麺
1泊目はオートキャンプならざるRVパーク泊にて
2日目はチェンジ予約の石見海浜公園AC向け出発

下見・パーク・例会=ツーリングキャンプ? 2-2

邑南(旅行村)+美都(RVパーク)+石見(例会)

 
浜田での最初の立ち寄りは道の駅ゆうひパーク浜田
フードコートがあり食のコーナーが充実している
次には近くのしまねお魚センター
魚介類や加工品が並び食事や 買い物に便利
そして 目的地の石見海浜公園オートキャンプ場
B2サイトにて 日除けスタイルにて 設営完了
昼下がりの一時 緑茶を楽しむアフタヌーンタイム
お隣のサイトにお邪魔して 午後のおやつタイム
祝宴の準備は電子レンジでの簡単セット
かくして 本格的に夕食から夜半の宴会へ・・・
翌朝の朝食は氷使用で「簡易ざるそば」に決定
昼前にはキャンプ撤収 帰宅の行程
一昨日の邑南町旅行村に再度 訪問しての再確認
管理棟裏側がAサイト用シャワーとトイレ
C・Dサイト用のトイレがこちらとなっている
そのまま県道を走ると神楽門前湯治村に到着
第1~第4の駐車場に車が目一杯!

次なる道の駅舞ロード千代田もやはり満員状態
諦めて近く千代田は壬生 お好み焼三八へ
ようやくここで 昼営業最後ながら「焼きそば」にありついた
移動の疲れ安めには研修宿泊施設のアザレア千代田
ここの大浴場は肌に優しい「セラミック 湯」でのんびり
テラスもあってBBQも開催されている様だが・・パス
今回の「1泊予約で3日間ツーリング」これにて完了