自己紹介

自分の写真
広島市, 広島県, Japan
旅 車 キャンプ 温泉 飲食 カメラ の好きな六趣味(ムシュミ)人です。

2016年8月23日火曜日

風の大佐~吉備高原(久米南)

風の大佐オートキャンプ場

 
 例会の夏休みキャンプ地は大佐オートキャンプ場
中国道経由は七塚原SAにて一休憩
東城IC下車で食糧補給後一般道より大佐スマートIC利用
名物となっていたのでトラとり丼(鶏肉丼と豚汁)
キャンプ場手前には大佐海洋センター隣接
「風の湯温泉」夏場専用らしいが浴場は広々
サウナやジャグジーの一部故障なのがやや残念
そして 予約キャンセル不可の大佐キャンプ場管理棟
割り当て場所は区画サイトのK-5番
電源ボックスは2サイト分で1基 コンセントは1口のみ
水道栓は専用使用で各サイト毎に設置
落ち着いたところでK氏のサイトで一休み
空白の時間を利用して 冷酒と刺身で軽く乾杯
夕刻からはM氏のサイトにて独り者同士の晩餐会
それぞれの持ち寄りでゆっくりまったり至福の時間
夜更けのお休みタイム前にはT氏のサイト
就寝前の静かな一刻 コーヒータイム
かくして我がサイトにては何事もなく 就寝タイム
取りあえず 朝の食事はインスタントのパスタとミルク
簡単撤収でサイトにお別れ ツーリング開始
落合経由で旭川沿いに下って久米南へ


風の大佐~吉備高原(久米南)

久米南美しい森キャンプ場

 
大佐から県道32号経由で落合へ 一休みには醍醐の里
県道30号での旭川沿い南下 国道429号で道の駅 円城
骨休めには 新装なった たけべ八幡温泉
適温で体を伸ばして一段落の寝湯
ぬる湯とあつ湯は交互の使用が基本かな
何と言っても一番のお気に入りは外湯露天の2槽
ゆっくりついでの昼食は代わり映え無し 豚カツ定食
国道53号にては立ち寄りで道の駅くめなん
本日の受付はキャンプ場管轄 美しい森ビジターセンター
久米南美しい森オートキャンプ場到着 東屋(炊事棟)をベース
サイト毎にある電源ボックスコンセントは4口
トイレ棟は簡易型で大小1の水洗式
炊事棟には水栓4 蛍光灯2・コンセント2口1 テーブル3
心柱回りの六角座を今回の宴会場として使用
それぞれ自分のやりたい様に 延々と・・・・
一夜明けての朝食は勿論手抜き カップ麺・ミルク・コーヒー
タープ・テント無しの寄り合いキャンプは即撤収可
帰り行程は国道53号から院庄IC~湯原IC
立ち寄りの一湯目は地元専ぬるめの茅森温泉
やや時間前に訪ねたのは郷緑温泉(郷緑館)
浴槽は奥の源泉槽と手前の上がり湯槽の2槽
青みがかった岩盤の割れ目から透明な源泉湧き出ている
帰り行程でも大佐SA(下り)レストラン
せっかくなので御当地物 ホルモン焼きうどん
ツーリング行程だったのだが温泉に惹かれてしまった
当初予定の中国道→山陽道ならぬ中国道→中国道だった

2016年8月12日金曜日

穴場? 宮島水中花火大会

夏の風物詩宮島水中花火大会2016


穴場スポットでの見物のつもりで 
バッケンモーツァルト廿日市店での花火弁当予約
商工センターからベタ踏み坂並の広島はつかいち大橋西
カルビー広島工場横にある廿日市直営店に到着
 
 こちらがバッケンモーツァルト廿日市直営店店
 こちらが正面入口からの駐車場スペース
 反対の出口方向には裏側駐車のための矢印
建物裏側にある駐車場がこちらとなっている
 
 中に入ると工場直売店&カフェとなっている
 Kitchen’s シーサイド・はつかいち食堂のメニュー一覧
カフェの窓からは海が望めて ゆっくり寛げる
 本日食事メニューは終了 先ずはケーキセットで一休み
 花見弁当予約席にはこの様な用意
 団扇とアンケート用紙に鉛筆
 見学場所の一覧図がこちら
 カフェ正面の見物席がこちら
 屋外にも予約席が用意されていた
 庭園入口にはご自由に堂園張り紙
 庭園内の様子がこちらの1枚
 もう1ヶ所の見物場所がこちらとなっていた
 17時からの時間はは花火弁当タイム
 盛りだくさんの花火弁当の中身がこちら
 17時40分から花火大会の開始
打ち上げ花火はよく見える
 
 水中花火はこの様な見え方だった
 ここまではシートの無かった見物席での鑑賞
 ブルーシート座席の方に移動して見物
 
 
 
 
 シートの用意されていた場所の方が見物しやすいかな?
ともあれ 渋滞無し食事休憩付き穴場にての見物終了