HFCC2月の例会はカキ祭りキャンプで能美島となると
お買い物は途中ここかな 呉で途中下車してゆめタウン

ついた所は真道山森林公園キャンプ場
昼過ぎ到着も 何時ものことながら一番乗りはならず

先ずはキャンプスタイルセッテング
ワンタッチテント+車は北風ブロック用

ここのサイトはこんなもの

初日のお風呂はシーサイド温泉

昼一番 中は一応ゆったりムード

露天から眺めれば 垣根があるけどなるほどシーサイド

不思議なところは 館内禁煙 だけども喫煙所

折角のお祭りだからカキから始まって七輪専門

ホタテはカキ殻の上に乗せ

次なる あて には軟骨串つき

ブタ耳はやむを得ず上から塩胡椒

色々あって一夜明け 島の温泉 他にといえば桂浜温泉

帰りの汗は他の温泉とて無いので倉橋島と相成った

露天での褐色に濁ったお湯は三瓶並み

この行程 瀬戸内の島の中とて これにて終了
ああ!!
広島には温泉が足りない!
本物の(何が基準だ?)温泉が恋しい!!