自己紹介

自分の写真
広島市, 広島県, Japan
旅 車 キャンプ 温泉 飲食 カメラ の好きな六趣味(ムシュミ)人です。

2015年10月14日水曜日

恩原ベース2-1 美作温泉巡りかな?

温泉に惹かれて 連泊キャンプ

 
恩原高原オートキャンプ場での連泊キャンプは7年ぶり
ひたすら夜道を走って 道の駅 奥津温泉
時間が有るので小(?)宴会 買い置きの盛り刺しに大吟醸
活動時間までは まだ当分 ガラ空き道の駅にて仮寝のタイム
前回入れなかった般若寺温泉 電話予約で9時からOKタイム
大釣り温泉から眺めた般若寺温泉「湯屋」の正面がこちらだ
屋内風呂は3本の源泉湧出らしい やや温めの岩風呂だ
湯屋右横 川沿いの奥側が露天風呂 秘湯感満喫!
朝風呂に続いては 奥津温泉 往年の賑わいは皆無の様だ
それでも 奥津唯一の日帰り温泉なので 花美人の里 ショートステイ
屋内施設の洗い場からジャグジーへの眺めが こちら
正面にある内湯の泡風呂・ジェットバス付きの大浴場がこちら
そして こちらがもう1ヶ所 横手となっている ぬるま湯の大浴場
時間をつぶすのには やはり好みの 露天風呂 がこちら
名物の河原露天風呂を覗いて見たが お湯無しの空浴槽だった
本日の3湯目は上斎原温泉 国民宿舎いつき
隣に有る クアガーデンこのか と似た様な造りで こちらが内浴槽
露天スペースはやや小さくて この様な造りとなっていた
到着したキャンプベースは 恩原高原オートキャンプ場 Aサイト3番
受付で渡された蛇口のキーにて水道使用が可となり
電源ボックスキーで100ボルトAC電源使用が可能となる
ボックス内は1口で20アンペア 2000ワットまでみたいだ
サイト展開は 何時もの様にワンタッチテントT5-244設定のみ
テント内照明は 支柱に沿わせた電線にLED電球で完了
テント内設備は酒燗器にミニオーブントースターが基本
世羅名産?松きのこ登場で缶入り大吟醸にて 「乾杯」
夜の部 宴会場はO氏のサイトに押しかけで 竹鶴万歳だった
かくして 長かったキャンプ初日は風呂も満喫 飲食も・・・

恩原ベース2-2 美作温泉巡りかな?

温泉に惹かれて 連泊キャンプ

 
2日目の朝は お呼ばれモーニング いや和朝食?かな
 元気を出して482号線 辰巳峠を越えて佐治から用瀬 鳥取道
鳥取温泉は日の丸温泉向けに一直線 十何年ぶりになるだろう?
 丁度隣がコインパーキング でも専用駐車場も有ったらしい!
 街中の日帰り温泉なので 露天は無くて内湯のみ
 鳥取駅の近くではあるし 朝も6時より開湯 便利な温泉銭湯だ
 その後は いささか困惑 鳥取ぽかぽか温泉 所在が不明
鳥取駅構内 観光案内所経由で判明 スーパーモール鳥取(カインズモール)内
 スーパー銭湯方式 何でもありといった 今流行の天然温泉の様だ
 一番空いていたのは入り口すぐの座湯あたりで 結構人気の様だ
 屋内大浴槽は 空いたり賑わったり 入れ替わりが激しい様だ 
 反面 屋外露天風呂の方は 設備も人も多くて 落ち着けなかった
 初日の3湯は頑張れたが 2日目はやや気力ダウン 2湯で切り上げ
山道疲れの道中 早めにベース到着 珍しくワンバーナーでコーヒー
 夕刻までの時間は お隣誘い合わせで プチ宴会
 夜の部は昨日に続きO氏のサイトにて 豚しゃぶパーティー
 夜と共に寒さも増してくる様で 久方ぶりのプリムス絶版品使用
プリムスフォールディングヒーターIP-9229 アダプターでCB缶
その後は・・・車に取って返し 電気ヒーター使用で御就寝
 3日目は何事もなく ゆっくりと朝寝坊 体力下降気味を痛感
のんびりとサイト撤収の後は 恒例? 電気ポットでコーヒータイム 
 やる事無しの3日目だけれど 温泉無しでは 勿体ない
1日目3湯・2日目2湯・3日目1湯・・・(体力相応?) 
近くに有るし 美作だしで 上斎原温泉 クアガーデンこのか
 7年前と同じく浴場は森の湯で こちらが外側の半露天浴槽
 しばしの寝転びはこちらの浴槽 スイッチを探してしまった!
 室内の大浴場がこちら キャンプ場提携の割引券で入浴料300円
 帰り行程も 道の駅奥津温泉 にて 車内食 酵母パントーストと冷たい牛乳
 急ぐ事も無いしで お疲れ休憩は 大佐SA への立ち寄り
 宣伝看板には B級グルメ ホルモン焼うどん と 大佐ラーメン
 食券を買うと自動注文だが その他についてはセルフサービスらしい
 先ずは水・手ふき・お茶 用意で 食券番号のアナウンス待ち
 何処で食べても 似た様な味の B級グルメ こちらが ホルモン焼うどん 
かくて 連泊の温泉めぐり?キャンプ 竜頭蛇尾にて終了