自己紹介

自分の写真
広島市, 広島県, Japan
旅 車 キャンプ 温泉 飲食 カメラ の好きな六趣味(ムシュミ)人です。

2017年2月13日月曜日

RVパーク?で「かき祭り」

第80号「RVパーク」(真道山森林公園キャンプ場)

冬期恒例会 かき祭りへ参加

出発前 食料調達は朝開店のパン工房へ
 今回往路行程は江田島行フェリー利用
 1時間に1本ではあるが乗船時間は12分
 昼前に目指したのは漁協経営の海辺の新鮮市場
 お刺身890円にて炊き込み・みそ汁はお代わり自由
 そして真道山キャンプ場(元の名 多目的広場)RVパーク
1.5台分スペースのロープ張りが2個所
 それぞれに小さなRVパーク標識が設置してある
 縄張りの反対側にもとから設置の電源ボックス1個所のみ
 コンセントの上に有料500円+10円表示のシール
RVパーク標識2と区画ロープ2と電源有料表示1
それだけの違いで2040円+510円のRVパーク
キャンプ使用の方が使い勝手が良いのかな?
 
さし当たり我がサイト設定位置は電源ボックス横
 宴会場所になったのはM氏のリビング用小川製フィッシングテント
 今回のキャンプ例会目玉がこちらの生と殻付きの「かき」
 電源サイトでの熱燗用には何時もの酒燗器が大活躍
 今回のメインは清酒「黄桜」と黒糖焼酎の「帝」
 殻付きは紙皿+ラップでレンジ生牡蠣は餃子鍋にプラス
 霜模様の夜が明けてサイト撤収復路は音戸の橋渡りで「シオン」
 前と違って温浴受付が2階から1階に変更されていた
晴れた空の下でゆっくり過ごす露天風呂 楽しみの一時 
1階レストランはバイキングオンリーなので
食事は3階の和食レストラン 和(なごみ)
こちらは石臼挽きソバ御膳(味はなァ?)
比べると こちらの寿司海鮮丼の方がお薦めかな?
新設RVパークに期待したが・・些かガッカリの真道山だった

2017年2月2日木曜日

新年キャンプ 大島・笠戸島

雪を避けての山口県(島旅)

 
車の雪を払い除け一路南へ山陽道を周南へ
出発遅れのため「ソレーネ周南」を諦め笠戸島
2016/11リニューアルの国民宿舎「王城」
笠戸島王城温泉「潮騒の湯」大浴場
湯面と海・空がシームレスにつながった露天風呂(インフィニティ風呂)
海辺の景色と新鮮な海の幸提供のレストラン
ランチタイムは「ハーフバイキング」オンリー
笠戸ひらめの食べ比べを選んでのバイキング料理
下見の立ち寄りは笠戸島家族旅行村オートキャンプ場
車は3×5メーター内・電源無し・ペット禁止・ゴミは分別
サイトは注車スペース横に7・8メーター平米のやや小型
188号線回りで周防大島は道の駅サザンセトとうわ
冬場の例会キャンプ目的の為 観光は?
到着したのは片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場
管理棟サイドに開閉ゲート・ゴミ集積場の配置
風の中 オートサイトに到着してAC接続 配置完了
芝生サイト後部には設備一式(電源・水道・流し台)
今回もリビングスペースはM氏のサイトにお邪魔虫
何はともあれ 何時もの配分 宴会タイムへ突入
持ち込んで いつでも役に立つのは電気酒燗器
(酔っ払って忘れていても「定温」で沸騰しない)
翌日の天候は晴れ(広島は大雪警報) ゆっくり撤収
本日行程の一湯 片添ヶ浜温泉 遊湯ランド
無色透明の含弱放射能・ナトリウム・塩化物冷鉱泉の内湯
小さいながら伊予灘が望める岩を配した露天風呂
188号線回りにて光市冠山総合公園入口
洒落た外観のちどりグループレストラン「ちどりだいにんぐ」
イタリア料理店ながら注文は 穴子釜飯単品
予約確認の為もあり立ち寄り 冠山総合公園オートキャンプ場
再び訪問 笠戸島家族旅行村オートキャンプ場
珍しくも 無電源オートキャンプの実践
LEDランタンとガスヒーター装備で熱燗中心の一時
一夜明け 朝食は手早く角クッカーにての袋麺
山の中腹にあるオートキャンプ場なので眺めは良い
分別ゴミについては 入口横に常備されている
本日の立ち寄りは当初目的の2号線沿い 道の駅ソレーネ周南
24時間営業部門もあるこの駅は 仮眠・休憩に最適
温泉は山口3湯(湯本・湯田・湯野)の内で国民宿舎湯野荘
露天風呂が無いので今回は冷泉泡風呂がメイン
食事時間でも有り 日替り弁当の旗につられて食堂訪問
昼の日替わり弁当 手作り味付けは濃すぎず薄すぎず
今冬一番の寒波襲来で曖昧計画がやや狂ってしまい
ソレーネ周南からのはずがちぐはぐな正月キャンプになったかな?