日常使用のデジカメ履歴
デジカメの有効画素数が1000万を超えてきたところで
単三形電池を諦め2008年3月発売のオリンパスμ 1030SW購入
レンズ繰り出しの無い防水・防塵機能に惹かれ愛用
焦点距離28mm相当・リチウムイオン充電池(型番:LI-50B)
水気を気にせず使用 但しやや重くてセルフ10秒タイマーには不満
ポケット用に2010年2月発売ペンタックスOptio I-10追加購入
専用電池型番D-LI92(LI-50B対応)・ワイヤレスリモコン可能
小さく軽く日常多用 但し非防水
専用電池型番D-LI92(LI-50B対応)・ワイヤレスリモコン可能
小さく軽く日常多用 但し非防水
次の展開としてXDカードのμ 1030SWを売却
防水カメラとして2011年6月発売のリコーPX購入
リチャージャブルバッテリー(DB-100)これは(D-LI92・LI-50Bに対応)
DB-100・D-LI92・LI-50B共に同型で3.7V・925mAhとなり共用可能
これでバッテリーに次ぎ メモリーカードもSDカードに統一となった
防水カメラとして2011年6月発売のリコーPX購入
リチャージャブルバッテリー(DB-100)これは(D-LI92・LI-50Bに対応)
DB-100・D-LI92・LI-50B共に同型で3.7V・925mAhとなり共用可能
これでバッテリーに次ぎ メモリーカードもSDカードに統一となった
場面対応に備えて 次にはOptio I-10を売却
光学ズーム10.7倍の2011年2月発売リコーCX-5にチェンジ
その後防水・非防水の2機種体勢だったがリモコン不可
予備の非常用?として2013年3月発売PENTAX WG-3 GPSグリーン購入
F2の明るさで防水 専用電池型番D-LI92 裏表でワイヤレスリモコン可
トレイ常時・気圧・高度表示可能だが やや大ぶりで重い所が難点
一番気になるのは 機能多くしてバッテリーの消耗が早いところだ
ところがここに来て愛用のリコーCX-5が撮影不能 故障リタイア
急遽 代用として共用電池で高倍率ズーム機 最安値の物を物色
やむを得ず2012年9月発売のOLYMPUS STYLUS VH-515を購入
25mm~200mm相当の8倍ズーム・専用電池型番LI-50B・リモコン不可
防水PX・非防水VH-515・予備WG-3の3機体勢再構築で現在に至る
0 件のコメント:
コメントを投稿