九州ツーリングキャンプ 7-6(下関)
(真夏)九州一週間のドライブツーリング
6日目の朝古賀SA
いよいよ今宵は下関海響館での夜の水族館

朝の7時は麺類の店だけか゜開店

門司ICで高速を降り門司港レトロへ

なるほど時間をタイムスリップした感じ

結構良い散歩道となる

門司港駅から鉄道記念館へと向かう

途中で見かけたトロッコ列車 発車にはまだ時間あり

九州鉄道起点の九州鉄道記念館

車両展示場には8台の車両
これはクハ481-603号

ED721号

C591号

記念館の後もレトロ街をお散歩

対岸の下関には船でも渡れるのではあるが・・・・

レトロ街に別れを告げ関門トンネル経由で赤間神宮

やはり平日はゆっくり見物が可能

金曜日なので唐戸市場の馬関街
午後になると屋台店の数が少ない様だ

活きの良いにぎりをチョイス
値が張る!! でも美味い!!

そこで本日の一風呂 川棚温泉まで一走り

公衆浴場青龍泉

浴後は取って返して今宵の宿へ到着
夕刻を待ちかねて海響館夜の水族館へと入館

夜のサファリには負けるかも知れないが
暗闇の中 専用懐中電灯での見物もグー!!

瞼が無くても確かに寝ている

ナイトシアターはイルカ子育て中でアシカのショー

夜の水族館を堪能した後はカモンワーフで夜御飯

今宵のお宿は下関 夜の景色も結構綺麗

エアコン利かせて見る夢は明日の朝の馬関街
0 件のコメント:
コメントを投稿